EDCを利用した治験講座 その1 

<連載 全3回> 

EDCを利用した臨床試験における信頼性調査対応講座 (第1回)

*万が一文中に解釈の間違い等がありましても、当社では責任をとりかねます。
 本文書の改訂は予告なく行われることがあります。

CSV規制要件等の改定

1. はじめに

2009年10月19日に開催された「平成21年度GCP研修会」では、演題の一つとして「電子的に収集された臨床試験データに対する信頼性調査の留意点」と題した発表が行われた。
本発表において「EDC調査チェックリスト」の案が紹介され、信頼性調査の内容と事例に基づく留意点の説明があった。
本チェックリストは、既に医薬品医療機器総合機構(以下、PMDA)のホームページで公開されている。
ER/ES指針が、平成17年に発出されてから4年半が経ったが、いよいよ本格的なER/ES指針に基づいた査察が開始されたことになる。
本シリーズでは、3回にわたって、EDCを利用した臨床試験の信頼性調査について、その内容、課題、問題点、対応方法等を考察したい。
今回は、「電子的に収集された臨床試験データに対する信頼性調査の留意点」に関する講演内容の要約を行った。

2.平成21年度GCP研修会

平成21年度GCP研修会は、10月19日に東京、10月23日に大阪で開催された。
そのアジェンダは、図1に示すとおりである。

時 間内 容
13:00~13:10挨拶
(東京)独立行政法人 医薬品医療機器総合機構  理事(技監)  川原 章
(大阪)独立行政法人 医薬品医療機器総合機構  理事長  近藤 達也
13:10~13:40治験の計画等の届出、治験中の副作用・不具合報告及びIRB登録制度について
(東京)PMDA審査マネジメント部   星 順子
(大阪)PMDA審査マネジメント部   北原 淳
13:40~14:00医療機器GCPの改正及び医療機器の基準適合性調査について
(東京)信頼性保証部主任専門員   疋田 理津子
(大阪)信頼性保証部調査専門員   福岡 由紀
14:00~14:20適合性書面調査の現状と留意点
(東京)信頼性保証部調査専門員   魚津 公一郎
(大阪)信頼性保証部調査専門員   南谷 浄
14:20~14:40GCP実地調査の現状と留意点
(東京)信頼性保証部調査専門員   田中 紀子
(大阪)信頼性保証部調査専門員   田尻 興保
14:40~15:10治験を行う実施医療機関における留意点
(東京)信頼性保証部調査専門員   城谷 真理
(大阪)信頼性保証部調査専門員   山本 健児
15:30~16:00電子的に収集された臨床試験データに対する信頼性調査の留意点
(東京)信頼性保証部調査専門員   宇井 英明
(大阪)信頼性保証部調査専門員   福島 弘子
16:00~16:20医療用後発医薬品に係るGCP実地調査の留意点
(東京)信頼性保証部調査専門員   今泉 克明
(大阪)信頼性保証部調査専門員   川名 純一
16:20~16:50GPMSP/GPSP調査の現状と留意点
(東京)信頼性保証部主任専門員   森山 祐輔
(大阪)信頼性保証部調査専門員   松原 芳幸
16:50~17:00挨拶
財団法人 日本薬剤師研修センター 専務理事   平山 一男

図1 平成21年度GCP研修会アジェンダ

研修会の中で、「電子的に収集された臨床試験データに対する信頼性調査の留意点」という演題があり、EDCを利用した臨床試験における信頼性調査の内容と事例に基づく留意点の説明があった。
本講演の冒頭で「EDC調査に関する検討の位置づけ」として、PMDAの平成21年度計画の紹介があった。(図2)

image1図2 EDC調査に関する検討の位置づけ

PMDAの中期計画及び21年度計画において、「急速に進んでいる治験の電子化に対応するため、EDCシステムを中心にシステム調査の検討を進める」とある。
EDCに関する調査において、まず確認すべき事項を定義し、次にシステム調査で確認が可能かどうか、困難をともなうかどうかを検討したとのことであった。
続いて、本講演では、以下の3項目について説明があった。

1) 医療機関で収集される臨床試験データについて
2) 臨床試験データを電子的に取り扱うための関連法令等
3) 電子的に収集されたデータの基準適合性調査と留意点

3. 医療機関で収集される臨床試験データについて

本講演の一番目の内容は、「医療機関で収集される臨床試験データについて」であった。
新たな治験活性化5ヵ年計画の用語集には、EDCとは「Electronic Data Captureの略であり、臨床研究データを電子形式で直接(紙媒体を経由せず)収集することまたは収集するための端末のこと。」とある。(図2 参照)
本発表によると、この用語の定義が意味するところは、かなり広範囲であるという。
例えば、治験依頼者が医療機関から臨床試験データを取得する場合を考えても、症例報告書、中央検査機関による臨床検査値、被験者日誌・被験者登録・治験薬割付など、多くの電子化が行われている。
しかしながら、これらは技術的には互いに類似してはいるものの、データの収集・管理プロセス等は必ずしも同一のものではない。
まずは症例報告書を中心として、その調査方針を検討し、チェックリストを公開したとのことであった。

4. 臨床試験データを電子的に取り扱うための関連法令等

本講演の二番目の内容は、「臨床試験データを電子的に取り扱うための関連法令等」であった。
EDCを利用したとしても、症例報告書の作成については、薬事法施行規則第43条、GCP省令(第47条等)を遵守する必要がある。このことは症例報告書以外のデータでも同様である。
すなわち、基準適合性調査を実施する上での基本的な考え方は変わるものではない。
それらに加えて、電子記録を利用するのであれば、GCP第26条、ER/ES指針およびその上位法令にも留意する必要がある。

4.1 GCP省令第47条 症例報告書等

GCP省令第47条には、症例報告書の作成、署名、修正に関しての規定が記載されている。(図3 参照)

(症例報告書等)
第47条 治験責任医師等は、治験実施計画書に従って正確に症例報告書を作成し、これに記名なつ印し、又は署名しなければならない。
2 治験責任医師等は、症例報告書の記載を変更し、又は修正するときは、その日付を記載して、これになつ印し、又は署名しなければならない。
3 治験責任医師は、治験分担医師が作成した症例報告書を点検し、内容を確認した上で、これに記名なつ印し、又は署名しなければならない。

図3 GCP省令 第47条

治験責任医師等は、症例報告書を作成した際には、記名・捺印または署名を行わなければならない。
また症例報告書の記載を変更したり、修正する際には、その日付を記載したうえで、捺印または署名を行わなければならない。
さらに、治験分担医師が作成した症例報告書であった場合、最終的に治験責任医師がその内容(たとえば、記載事項や修正が適切か等)を確認したうえで記名・捺印または署名を行わなければならない。
また運用通知では、治験責任医師は症例報告書の写しを保存しなければならないとされている。(図4 参照)

治験責任医師又は治験分担医師は、症例報告書を治験実施計画書の規定に従って作成し、記名捺印又は署名の上、治験依頼者による治験においては治験依頼者に提出し、自ら治験を実施する者による治験においては自ら治験を実施する者が保存しなければならない。また、治験依頼者に提出した症例報告書の写しを保存するものとする。

図4 GCP運用通知 第47条 第1項

4.2 GCP省令第26条 記録の保存等

GCP省令第26条には、記録の保存等に関する規定が記載されている。(図5 参照)

(記録の保存等)
第26条 治験依頼者は、次に掲げる治験に関する記録(文書及びデータを含む。)を被験薬に係る医薬品についての製造販売の承認を受ける日(第24条第3項の規定により通知したときは、通知した日後3年を経過した日)又は治験の中止若しくは終了の後3年を経過した日のうちいずれか遅い日までの期間適切に保存しなければならない。
1) 治験実施計画書、契約書、総括報告書その他この省令の規定により治験依頼者が作成した文書又はその写し
2) 症例報告書、第32条第6項の規定により通知された文書その他この省令の規定により実施医療機関の長又は治験責任医師等から入手した記録
3) モニタリング、監査その他の治験の依頼及び管理に係る業務の記録(前2号及び第5号に掲げるものを除く。)
4) 治験を行うことにより得られたデータ
5) 第16条第5項に規定する記録

図5 GCP省令 第26条

このなかで、治験依頼者は症例報告書を保存しなければならないことが明記されている。
また運用通知において、「記録の保存等 第26条第1項」にかかわる事項として、電子データ処理システムに関する要件があげられている。(図6 参照)

3 治験依頼者は、データの処理に当たって、電子データ処理システム(遠隔操作電子データシステムを含む。)を用いる場合には、次の事項を実施しなければならない。電子データ処理システムが、完全性、正確性、信頼性及び意図された性能についての治験依頼者の要件を満たしていることを保証し、文書化すること(すなわちバリデーションされること。)。当該システムを使用するための手順書を整備すること。当該システムが、入力済みのデータを消去することなしに修正が可能で、データ修正の記録をデータ入力者及び修正者が識別されるログとして残せる(すなわち監査証跡、データ入力証跡、修正証跡が残る)ようにデザインされていることを保証すること。データのセキュリティ・システムを保持すること。データのバックアップを適切に行うこと。データの修正を行う権限を与えられた者の名簿を作成し、管理すること。盲検化が行われている場合には、盲検性が保持されるようにすること。

図6 GCP運用通知 記録の保存等 第26条第1項

これらは、ICH-GCPの邦訳であり、平成9年3月27日に中薬審答申第40号として発表されたものと同一である。
このなかで「遠隔操作電子データシステム」とは、EDCシステムを指すと考えられる。

1) バリデーション
バリデーションは、コンピュータシステムを使用する際の必須要件である。
2) 手順書
当該システムを使用するための手順書を整備しなければならない。手順書は、システムの操作手順書のみではなく、セキュリティ管理に関する手順書、監査証跡確認手順書、電磁的記録媒体の保存性に関する手順書、バックアップ/リカバリ手順書等の、電子記録・電子署名を使用する上で必要となる手順書を含む。
3) 監査証跡
当該システムは、監査証跡が自動的に記録されるように設計されていなければならない。
監査証跡は、改ざんを発見するために必須の機能である。
4) セキュリティ
データのセキュリティ・システムを保持しなければならない。
セキュリティは、なりすましや改ざんを防止するために必要である。
セキュリティには、物理的セキュリティ、論理的セキュリティ、ネットワークセキュリティ、人的セキュリティなどが存在する。
物理的セキュリティは、サーバルームには施錠を行い、無用な者を入室させないというものがあげられる。またEDCシステムの端末を、往来の多い場所を避け、研究室などの施錠できる場所に設置するなども考えられる。
論理的セキュリティとは、パスワードを利用し、アクセス制限や権限設定を行うことを指す。また一定時間入力がなかった場合に、自動的にスクリーンセーバーなどを起動させることも有効である。
ネットワークセキュリティは、ファイヤーウォールやウィルス駆除ソフトウェアなどの導入を指す。またウィニー(Winny)などの不適切なソフトウェアがインストールされている場合、情報漏えいにつながる危険性がある。
人的セキュリティは、パスワードを他人に教えない、紙などに記載しておかないなどである。これらを周知徹底するために、ユーザ教育は重要である。
5) バックアップ
既に解説した通り、バックアップは規制要件であり、真正性の要件である。
データのバックアップを適切に行うことも必要であるが、災害時等に適切に回復(リカバリ)できることも重要である。
6) データの修正を行う権限を与えられた者の名簿
データの修正を行う権限を与えられた者は、電子記録の改ざんが可能になる。したがって、適宜、誰が修正権限を持っているのかを適切に管理しなければならない。
年度初めなどには、治験責任医師等の異動が多くなる。当該治験責任医師等が、当該治験を外れた場合、ユーザ権限をすみやかに無効化しなければならない。
また最終の被験者が治験を終えた際(LPO:Last Patient Out)の際などにも、必要のなくなった権限は無効化しておかなければならない。
これらアクセス権限等を、アカウント管理表等を作成し、常時管理しなければならない。
7) 盲検性の保持
EDCシステムを利用すると、症例データの集積にともない、リアルタイムに治験中のデータの抽出や中間解析が可能となる。
盲検化された試験の場合、中間解析等を行うことは、盲検性の保持の面から極めて不適切である。

5. 電子的に収集されたデータの基準適合性調査と留意点

本講演の三番目の内容は、「電子的に収集されたデータの基準適合性調査と留意点」であり、多くの聴衆が関心を持つ内容である。
講演内容によると、平成20年度以降、10社以上(20申請品目以上)でEDCを利用した試験を含む申請品目の適合性調査がPMDAによって実施されてきたという。ちなみに平成19年度までは2申請品目だったとのことであった。
PMDAでは、平成 21年3月に、EDCデータに対する調査すべき事項を「EDC調査チェックリスト(案)」としてまとめた。
その後、平成21年5月から8月にかけて、「EDC調査チェックリスト(案)」を用いてパイロット調査を行ってきたという。
このチェックリストは、既にPMDAのHPで公開されている。
http://www.pmda.go.jp/operations/shonin/outline/shinrai/checklist.html
本チェックリストは、Wordが治験依頼者用、pdfが医療機関用となっている。
ちなみに、このようなチェックリストを課長通知等ではなく、PMDAのホームページで公開するという意義は、常に見直しと改定が行われることを意味すると筆者は理解している。
本チェックリストの内容は、図7に示す通りとなっている。

(平成21年10月現在)EDC調査チェックリスト (治験依頼者用)1. システムの概要について
2. EDCシステム運用に関する治験依頼者の組織・体制・委託状況等
3. バリデーションについて
4. ユーザー管理について
5. データの保存
6. 電子症例報告書の作成、修正及び署名についてEDC調査チェックリスト(医療機関用)1. ユーザー管理について
2. データの保存

図7 EDC調査チェックリストの構成

本演題では、チェックリストの内容の紹介とともに、調査の内容と事例に基づく留意点の説明があった。
チェックリストは、本来の調査項目に加えて、EDCを使用した場合に追加となる差分の項目のみが記載されていることの説明があった。
監査証跡のバリデーションに関しての調査項目が存在することが特徴的である。
また治験依頼者の要件を満たしていることを保証する文書の調査も加わった。
さらに各種手順書に関して、当該治験に該当するものの作成日を調査することになっている。
バリデーションに関しては、ASPを使用するケースを例とし、開発者、ASP、治験依頼者の関係を図で示し、このパターンが最も複雑になること、しかしながら最終責任は治験依頼者にあることの説明があった。
バリデーションについての深い調査は行っていないが、要検討項目であることが付け加えられた。

5.1 治験依頼者に関する留意点

治験依頼者に関する留意点として、以下のような事例等が報告された。
1) ユーザ管理において、システムが万全であっても、使う側が適切に運用しなければならないこと。
2) 教育訓練を行っていても、ID、Passwordの発行時に、受け手(医療機関)が理解できていない事例が発生している。
3) データの保存に関する留意事項として、多くはpdfで作成されているが、治験責任医師の署名後に修正が発生した場合、最終版が保存されていない事例があった。
これは第26条の適切な保存の要件に抵触するものである。
4) 電子症例報告書の作成、修正および署名について、本来(紙ベースのCRFの場合)は医療機関が責任を持つべきであるが、EDCを利用する場合は、治験依頼者がそれらの環境を準備するため、治験依頼者側での調査を行っている。
医療機関においては、紙ベースの調査と変わらないため、本項目の医療機関用チェックリストは作成していない。
5) 電子症例報告書は、監査証跡を含めて完全といえる。
6) pdf化する際に特殊文字などによる文字化け、表示のズレ等が発生している事例がある。
7) EDCでは、権限設定により、エラーを防ぐことができることがある。
例えば、最終確認署名は治験責任医師のみが可能となるようにし、治験分担医師はダメとするなど。
あくまでも責任は医療機関側にあるが、色んなシステムがあり、覚えきれないので、(機能を工夫するなど)できることをやってもらいたい。

5.2 医療機関に関する留意点

医療機関に関する留意点として、以下のような事例等が報告された。
1) ID・パスワードが、医療機関毎にひとつ(共有)と勘違いしたケースがある。
2) 資格のない者に入力を代行させている事例がある。これはEDCを利用しているかどうか以前の問題である。
3) 利用権限が同等以上であるユーザであれば、代わりに入力してもかまわないといった勘違い事例があった。
4) 医療機関が電子症例報告書(写)を受け取る際、治験依頼者が作成したものであるから大丈夫であろうとする考え方は良くない。
悪意はなくとも人為的ミスはあり得る。電子症例報告書(写)を受領する際に、内容を確認すること。
記録の保存責任はあくまでも医療機関にある。受領書にその旨記載されていると思う。受領書にサインしたことによって内容に責任を持つことになる。

6. おわりに

今回は、平成21年度 GCP研修会における、「電子的に収集された臨床試験データに対する信頼性調査の留意点」に関する講演内容の要約を試みた。
本講演では、事例に基づいた留意点が紹介されたが、これはあくまでもPMDAの査察官が見付け出せた内容に基づくものである。
今後も調査が継続され、本チェックリストは事例に基づき改定されるものであろうと推察する。
しかしである。本来、規制当局は警察官のような立場であっては困る。
たまたま調査で見付け出すことができた事例に関しては、指摘を行い改善が図られるが、そうでない事項においては瑕疵が残存してしまうからである。
例えばスピード違反の場合、警察官が目撃している場合には取り締まられるが、そうでない場合には違反が見逃されることになる。指摘した場合のみ是正が行われるといった方法では、根本的な品質保証は図れない。
かつてのFDAもそうであった。1997年に成立した、FDA近代化法以降、FDAは査察方針について見直しと改善を行った。
FDAが発行する最近のワーニングレターには、次のような一節が加えられることが多い。
「このワーニングレターは、貴社におけるすべての違反を列記したものではないことを、承知して頂きたい。該当する法律やFDAの規制要件を遵守することの保証に関する責任は貴社にある。」
問題は、日本では当局がEDCに関する規制要件を発表していないことである。規制要件がなければ、遵守すべき事項が不明確である。したがって、適合性を持ったSOPの作成もできないことになる。
本来チェックリストは、拠り所とする規制要件に基づいて作成されるべきである。
GCP省令26号や、ER/ES指針では不十分である。
またCSVに関する規制要件も発表されていない中で、バリデーションを実施しているかといった調査も無理があるように思える。
このような方法では、調査がうわべだけのものになってしまう。
FDAが、2007年5月に発行した「Guidance for Industry Computerized Systems Used in Clinical Investigations」では、背景として次のように述べている。
「FDAが臨床試験データを受領するかどうかは、オンサイトの査察や監査中に、データの品質や完全性を確認できるかどうかというFDAの能力にかかっている。」
奇しくも、平成19年12月21日に日本製薬工業協会 医薬品評価委員会が開催した「臨床試験データの電子的取得に関するガイダンス」説明会において、PMDA 新薬審査第2部(当時)の井本昌克氏が講演し、「EDCを利用した試験成績が受け入れ可能か不明」と述べている。
次回は、「EDC調査チェックリスト(案)」の内容を筆者なりに解釈し、製薬企業における対応の方法等について考察を行ってみたい。

参考

1) 「平成21年度 GCP研修会 講演要旨集」 平成21年10月19日 財団法人 日本薬剤師研修センター
2) 「医薬品等の承認又は許可等に係る申請等における電磁的記録及び電子署名の利用について」平成17年4月1日 薬食発第0401022号
3) 「臨床試験データの電子的取得に関するガイダンス」平成19年11月1日 日本製薬工業協会 医薬品評価委員会

EDCを利用した治験講座 その1 
EDCを利用した治験講座 その2 
EDCを利用した治験講座 その3 

Related post

Comment

  1. For most recent news you have to go to see the web and on web
    I found this web page as a most excellent website
    for latest updates.

  2. Simply want to say your article is as amazing. The clarity in your post is just great and i could assume you are an expert on this subject. Well with your permission allow me to grab your feed to keep updated with forthcoming post. Thanks a million and please carry on the enjoyable work.

  3. I am glad to be a visitant of this gross site! , regards for this rare info ! .

  4. I genuinely enjoy studying on this site, it contains fantastic blog posts.

  5. Pretty great post. I just stumbled upon your blog and wished to mention that I’ve truly loved browsing your weblog posts. In any case I will be subscribing in your feed and I am hoping you write again very soon!

  6. Tonic Greens: An Overview Introducing Tonic Greens, an innovative immune support supplement meticulously crafted with potent antioxidants, essential minerals, and vital vitamins.

  7. I’ve recently started a website, the information you offer on this website has helped me tremendously. Thanks for all of your time & work. “Everyone is responsible and no one is to blame.” by Will Schutz.

  8. Great write-up, I’m regular visitor of one’s web site, maintain up the excellent operate, and It is going to be a regular visitor for a lengthy time.

  9. Hi there this is kinda of off topic but I was wondering if blogs use WYSIWYG editors or if you have to manually code with HTML. I’m starting a blog soon but have no coding experience so I wanted to get advice from someone with experience. Any help would be enormously appreciated!

  10. I used to be able to find good advice from your blog posts.

  11. You are my inspiration , I have few blogs and rarely run out from to brand : (.

  12. I see something really special in this site.

  13. wonderful post, very informative. I wonder why the other specialists of this sector don’t notice this. You must continue your writing. I’m sure, you have a great readers’ base already!

  14. Rattling informative and wonderful anatomical structure of subject material, now that’s user friendly (:.

  15. I simply couldn’t depart your website prior to suggesting that I actually enjoyed the usual information a person supply in your visitors? Is going to be back regularly in order to check out new posts

  16. I was examining some of your articles on this site and I believe this site is really instructive! Continue posting.

  17. Somebody essentially help to make seriously articles I would state. This is the very first time I frequented your web page and thus far? I amazed with the research you made to make this particular publish extraordinary. Wonderful job!

  18. The next time I read a blog, I hope that it doesnt disappoint me as much as this one. I mean, I know it was my choice to read, but I actually thought youd have something interesting to say. All I hear is a bunch of whining about something that you could fix if you werent too busy looking for attention.

  19. Yay google is my queen helped me to find this outstanding web site! .

  20. Hello! Do you know if they make any plugins to assist with SEO?

    I’m trying to get my blog to rank for some targeted keywords but I’m not
    seeing very good success. If you know of any please
    share. Appreciate it!

  21. I’d like to thank you for the efforts you’ve put
    in penning this site. I really hope to check out the same high-grade content
    by you in the future as well. In fact, your creative writing abilities has inspired me to get my very own website now 😉

  22. You should be a part of a contest for one of the best websites on the web.
    I will recommend this website!

  23. Saved as a favorite, I love your web site!

  24. I love your blog.. very nice colors & theme. Did you make
    this website yourself or did you hire someone to do it for you?

    Plz answer back as I’m looking to design my own blog and would
    like to know where u got this from. cheers

  25. Hi there, I enjoy reading through your post. I like to write a little comment
    to support you.

  26. Hi! Quick question that’s completely off topic. Do you know how to make your site mobile friendly?
    My website looks weird when viewing from my iphone. I’m
    trying to find a template or plugin that might be able to correct this problem.
    If you have any recommendations, please share.
    Appreciate it!

  27. Hello to every , because I am genuinely eager of reading this blog’s post to be updated daily.
    It contains good data.

  28. Thanks for one’s marvelous posting! I genuinely enjoyed reading it,
    you could be a great author.I will ensure that
    I bookmark your blog and will come back someday. I want to
    encourage you to ultimately continue your great
    work, have a nice evening!

  29. I have been exploring for a little for any high-quality articles or weblog posts in this kind of
    area . Exploring in Yahoo I at last stumbled upon this web site.
    Reading this information So i am satisfied to express that I’ve a very excellent uncanny feeling
    I came upon exactly what I needed. I so much indisputably will make sure to do not put out of your mind this site and
    provides it a look regularly.

  30. Somebody essentially assist to make severely articles I might
    state. This is the very first time I frequented your website page and thus far?
    I surprised with the research you made to make this actual put up extraordinary.
    Excellent process!

  31. Have you ever thought about publishing an ebook or guest authoring on other websites?
    I have a blog based upon on the same information you discuss
    and would love to have you share some stories/information. I know my visitors would appreciate your work.
    If you are even remotely interested, feel free to shoot me an e-mail.

  32. Unquestionably believe that which you stated. Your favourite reason appeared to be on the internet the simplest thing to
    consider of. I say to you, I certainly get irked while other folks think about issues that they just don’t
    realize about. You managed to hit the nail upon the highest as neatly as defined out the entire thing
    without having side-effects , other people could
    take a signal. Will probably be back to get more.
    Thanks

  33. whoah this blog is wonderful i like studying your posts. Stay
    up the great work! You already know, many individuals are looking round for this info,
    you can aid them greatly.

  34. What’s Going down i’m new to this, I stumbled upon this I’ve found It absolutely useful
    and it has helped me out loads. I’m hoping to contribute & aid different users like its helped me.
    Great job.

  35. Every weekend i used to visit this web page, because i want enjoyment, since this this web page conations truly pleasant funny material too.

  36. It’s amazing designed for me to have a web site, which is valuable for my
    know-how. thanks admin

  37. I’m gone to say to my little brother, that he should also pay
    a visit this weblog on regular basis to get updated from
    hottest news.

  38. Hello, I desire to subscribe for this blog to take latest updates, so where can i do it please assist.

  39. Exceptional post however , I was wanting to know
    if you could write a litte more on this subject? I’d be very grateful if you could elaborate a
    little bit more. Appreciate it!

  40. I know this if off topic but I’m looking into starting my own blog and was curious what all is required to get setup?
    I’m assuming having a blog like yours would cost a pretty penny?
    I’m not very web savvy so I’m not 100% certain. Any tips or advice
    would be greatly appreciated. Thanks

  41. At this time I am going to do my breakfast, after having my breakfast
    coming yet again to read other news.

  42. For the reason that the admin of this website is working,
    no hesitation very rapidly it will be renowned, due to its feature contents.

  43. I really like your blog.. very nice colors & theme. Did
    you make this website yourself or did you hire someone to do it for you?
    Plz respond as I’m looking to create my own blog and would like to find out where u got this
    from. kudos

  44. Hi there to all, how is everything, I think every one is
    getting more from this web page, and your views
    are pleasant in favor of new viewers.

  45. you’re actually a excellent webmaster. The web site loading speed is
    incredible. It seems that you are doing any unique trick.
    In addition, The contents are masterwork. you have done a magnificent process on this matter!

  46. Hi there, just became aware of your blog through Google, and found that it is truly informative.
    I am going to watch out for brussels. I will appreciate
    if you continue this in future. Numerous people will be benefited from your writing.
    Cheers!

  47. I have been browsing on-line greater than three hours nowadays, but I by no means found any interesting
    article like yours. It’s lovely price sufficient for me.
    In my view, if all web owners and bloggers made good
    content material as you did, the web will be much more helpful than ever before.

  48. Thanks for sharing such a good thought, paragraph is good, thats why i have read it entirely

  49. Great blog you have here but I was wondering if you knew of any user discussion forums that cover
    the same topics discussed in this article? I’d really like
    to be a part of group where I can get suggestions from other experienced people that share the same interest.
    If you have any suggestions, please let me know.
    Appreciate it!

  50. Hey There. I found your weblog the use of msn. This is a really smartly
    written article. I’ll be sure to bookmark it and come back to read more of your useful info.
    Thank you for the post. I’ll certainly return.

  51. Howdy! This blog post couldn’t be written much better!
    Going through this article reminds me of my previous roommate!
    He constantly kept talking about this. I’ll send this post to him.
    Pretty sure he will have a great read. Thanks for sharing!

  52. This design is wicked! You obviously know how to keep a reader amused.
    Between your wit and your videos, I was almost moved to start
    my own blog (well, almost…HaHa!) Fantastic job. I really enjoyed what you had
    to say, and more than that, how you presented it. Too cool!

  53. continuously i used to read smaller articles or reviews that also clear their motive, and that is also happening with this
    piece of writing which I am reading at this time.

  54. Good day! This is my first comment here so I just wanted to give
    a quick shout out and say I really enjoy reading your
    articles. Can you recommend any other blogs/websites/forums that deal with the same topics?
    Thanks!

  55. Nice post. I learn something new and challenging on sites I stumbleupon every day.
    It’s always helpful to read content from other writers
    and practice a little something from their web sites.

  56. It’s truly very difficult in this full of activity life to listen news on Television, thus I simply use world wide web for that purpose, and obtain the latest news.

  57. My relatives always say that I am killing my time here at net, but I know
    I am getting experience daily by reading thes pleasant articles
    or reviews.

  58. It’s an awesome piece of writing for all the online people;
    they will take advantage from it I am sure.

  59. An intriguing discussion is worth comment.

    There’s no doubt that that you need to write more about this subject
    matter, it may not be a taboo matter but generally people do not talk about these subjects.
    To the next! Best wishes!!

  60. I think this is one of the most vital info for me. And i’m
    glad reading your article. But want to remark on few general things, The site style is wonderful, the articles
    is really nice : D. Good job, cheers

  61. This design is steller! You certainly know how to keep a reader entertained.
    Between your wit and your videos, I was almost moved to start my own blog (well,
    almost…HaHa!) Great job. I really enjoyed what you had to say, and more than that, how you presented it.
    Too cool!

  62. Fine way of describing, and nice piece of writing to obtain information on the topic of my presentation topic,
    which i am going to deliver in institution of higher education.

  63. This page certainly has all the info I wanted concerning
    this subject and didn’t know who to ask.

  64. What’s up, everything is going perfectly here and ofcourse every one is sharing
    facts, that’s really excellent, keep up writing.

  65. I have been exploring for a little bit for any high-quality articles or weblog posts in this sort of area . Exploring in Yahoo I finally stumbled upon this site. Reading this info So i am glad to express that I have a very good uncanny feeling I found out just what I needed. I so much definitely will make sure to don’t forget this website and give it a look on a continuing basis.

  66. Does your site have a contact page? I’m having problems locating it but,
    I’d like to send you an e-mail. I’ve got some ideas for your blog you might be interested in hearing.
    Either way, great site and I look forward to seeing it improve over time.

  67. May I simply say what a comfort to find someone who genuinely understands what they’re discussing on the
    web. You definitely understand how to bring an issue to light and make it important.

    More people have to check this out and understand this side of the story.
    I was surprised you’re not more popular because you most certainly have the gift.

  68. Hi there mates, how is everything, and what you would like to
    say on the topic of this piece of writing, in my view
    its truly amazing in support of me.

  69. bookmarked!!, I love your site!

  70. Great website. Lots of useful info here. I’m sending it to a few friends ans also sharing in delicious. And certainly, thanks for your effort!

  71. Way cool! Some extremely valid points! I appreciate you penning this article
    and the rest of the website is extremely good.

  72. I know this site provides quality depending posts and extra material,
    is there any other website which presents these kinds of stuff in quality?

  73. It’s the best time to make a few plans for the long run and it
    is time to be happy. I have learn this post and if I may just I want to recommend you few attention-grabbing issues or suggestions.

    Perhaps you could write subsequent articles referring to this article.
    I wish to learn more things about it!

  74. This article is truly a nice one it assists new the
    web users, who are wishing for blogging.

  75. It’s awesome how magnificent this site is Get more info

  76. Absolutely pent subject material, appreciate it for information. “The bravest thing you can do when you are not brave is to profess courage and act accordingly.” by Corra Harris.

  77. Some genuinely interesting details you have written.Assisted me a lot, just what I was looking for : D.

  78. I think this internet site has some really superb information for everyone : D.

TOP