医療機器規制における設計管理入門 2021.09.18 医療機器 お役立ち動画https://youtu.be/SxUEJ-BULqc関連商品[blogcard url="https://ecompliance.co.jp/SHOP/L_RSKMGT.html" title="【VOD】【テロップ入り】リスクマネジメントセミ
医療機器規制における製造及びサービスの提供入門 2021.09.18 医療機器 お役立ち動画https://youtu.be/d5Gb-jg8RT4関連商品[blogcard url="https://ecompliance.co.jp/SHOP/L_RSKMGT.html" title="【VOD】【テロップ入り】リスクマネジメ
医療機器規制におけるラベリング・UDI・保管入門 2021.09.18 医療機器 お役立ち動画https://www.youtube.com/watch?v=OjPKZZkDt1Y関連商品[blogcard url="https://ecompliance.co.jp/SHOP/L_RSKMGT.html" title="【VOD】【テロッ
【PIC/Sデータ・インテグリティ関連ガイドラインについて(4)】ASTROM通信 226号 2021.09.15 ASTROM通信 秋らしくなってきましたが、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。今回も前回に引き続き、2021年7月1日に発効したPIC/Sガイドライン「GMP/GDP環境でのデータ管理とインテグリティに関する適正管理基準(PI 041-1」について見ていきたいと思います。出典https:/
医療機器におけるサイバーセキュリティ(その2 2021.09.15 医療機器 医療機器におけるサイバーセキュリティ(その2)前回も紹介した通り、サイバーセキュリティ対策は、リスクマネジメント(ISO 14971)の一環として実施しなければならない。ネットワークに接続するか、または USB メモリーなどで他の医療機器などとのデータのやり取りを行う医療機器に関しては、ハ
ハインリッヒの法則 2021.09.10 医薬品 ハインリッヒの法則筆者がCAPA(是正処置・予防処置)に関するセミナーを実施する際にしばしば「どのような品質問題に関してCAPAを実施するべきか」という質問を受けることがある。その回答は、再発防止を行わなければならない事象である。CAPAの目的は、改善すなわち再発防止である。したが
MDCG認証機関・流通業者・輸入業者に関するガイダンス 2021.09.07 医療機器 認証機関、流通業者および輸入業者に関するMDCGガイダンスMDCGとはMDCG(医療機器調整グループ:Medical Device Coordination Group)は、加盟国間の担当者が集まり、新しい医療機器やグレーゾーンになる医療機器の判断をするため、MDR/IVDRの施行に伴い新
FDAのUntitled Letterとは 2021.09.06 FDA FDAのUntitled Letterとは「Warning Letter」と「Untitled Letter」はともに「Advisory Action Letters」と呼ばれるFDAからのコミュニケーション手段の1つである。Warning LetterFDAは慣行として、
PIC/Sデータインテグリティガイダンス発効(その3) 2021.09.06 医薬品 データの重要性(Data criticality)データの影響を決定する重要性が異なる場合があり、データが決定に与える影響も異なる場合がある。 データの重要性に関して考慮すべき点は次のとおりである。データはどの決定に影響するか?例:倉庫の清掃記録に比べて、出荷判定(出荷承認)は重
【PIC/Sデータ・インテグリティ関連ガイドラインドラフトについて(3)】ASTROM通信 225号 2021.09.01 ASTROM通信 まだまだ残暑が厳しい毎日ですが、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?今回も前回に引き続き、2021年7月1日に発効したPIC/Sガイドライン、「GMP/GDP環境でのデータ管理とインテグリティに関する適正管理基準(PI 041-1」について見ていきたいと思います。出典htt